SSブログ

日本も国際会計基準導入へ [業務知識]

日本も国際会計基準導入へ動き出しました

アメリカも導入の方向であり、日本も2011年以降に導入する方向で検討に入ります。
結局会計コンバージェンスを経て国際会計基準に統合する、というのが世界の要請のようですね。

しばらく会計に関わるソフトを開発するところは動向に注意が必要になりますね・・・。
5年間か~。大変だな~。

アメリカ、国際会計基準を認める
アメリカSECが今後国際会計基準の採用を認める方向性を打ち出しました。
大手企業は2011年、中小でも2014年には導入されることを見込んでいます。2011年に義務化するかどうかを決定するそうです。

これは非常に重要な決定だと思っています。アメリカ・日本は独自会計基準を採用し、国際会計基準に合わせていく(コンバージェンス)という政策をとってきました。SECはこれを国際会計基準に一本化するかもしれない、ということを言い出しているわけです。
当然この動きは日本の会計にも影響を与えます。日本だけ独自会計基準、というわけにはいかなくなるからです。

ソフトウェア開発者がこんなことを気にしなければならないの?と思うかもしれませんが、今後会計を含めた企業の基幹業務はすべてITで管理されることになるでしょうし、すでにそうなってきています。そのITを作っているのは誰でしょう?他でもない私たちソフトウェア開発者です。ですから私たちも会計などの知識には無縁でいられないのです。
こうしたニュースはソフトウェア開発者も敏感になっていなければならないと思います。

国際会計基準に一本化されると会計ソフトに海外の製品が採用されるってことも頻繁におきるのではないでしょうか?
これには電子申告の国際共通化という壁があるとは思いますが、ここまできたら電子申告の国際共通化またはXML化は近いのではないかと思っています。日本企業もグローバル化しないと海外との競争で負けてしまいます。

そういった危機感を持つ、ということでここにメモしておきます。



2009年国際会計基準の衝撃

2009年国際会計基準の衝撃

  • 作者: 橋本 尚
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本



XBRLの衝撃―日欧米40数カ国550余機関が推し進める世界標準

XBRLの衝撃―日欧米40数カ国550余機関が推し進める世界標準

  • 作者: 花堂 靖仁/ダイヤモンド社
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2008/03/07
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。