SSブログ

seeditインストール:トラブルーシューティング中メモ [Linux Story]

seeditインストール後のトラブルメモです。
【11/29更新】

1.
  インストールタイプ  GUI
  seedit-init実行時 途中でエラー発生
  reboot後 ハングアップ
2.
 インストールタイプ GUI+Server GUI
 seedit-init実行時 正常終了したように見える
 なお、SELinuxはpermissiveモード
 1)reboot後ハングアップ
 2)ブートパラメータにselinux=0を指定した場合はブート可能
 3)run level 3で起動したらブート可能
   このあとstartxでX Windowを起動しようとするとハングアップ Ctrl-Cも効かない。
 4)ブートパラメータにenforcing=0を指定してrun level 5でブート=>NG
 5)SELinuxのモードを無効に変更してブートした場合はOK

[11/29追加]
 CentOS5ではrun level 5でブート時、最初にgdmのグラフィックモードの起動画面になる。
上記の3でstartxを実行したとき同様、run level3で起動後gdmにアクセスするとハングアップ。
ということで、himainuさんの予想どおりグラフィック関連のポリシーが足りないのかもしれないな~、と思い始めている。
ソースコードを入手してみているけど、どうもよくわからない・・・。けど、policy/srcのMakefileにMakefile.COS5というのがないのがちょっとだけ気になる。


seeditインストール
前回までうまくいかなかったseeditのインストールですが、今日やり直したらちゃんとできました。
なんでだろう??どこかでやり方が間違ったのかな?
パッケージを1つづつインストールしたのがよかったのかな??

とにかくこれで先に進むことができます。


RPM版をインストールし、seedit-initを実行するも(どこかよくわかりませんが)途中でエラー。何でだろう??
このままrebootするも起動時にハングアップ状態になってしまい動作しない。
起動時に一応5分強待ってみたのですけど状況は変わらないよう。

なんでだろう。よくわからない。Enforceの状態でやってもPermissiveの状態でやっても状況は変わらず。うーん。。。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。