SSブログ

x86で動かすAndroid、USBブートもOKです。 [スマートフォン]

ITProで「Android」をx86パソコンで動かしてみよう 」という記事が出ています。USBでのブート方法も記載されています。

いつかやってみようとは思っていたのですが、こうして詳しく情報を出してくれるとやりやすいですね。
さらに『自分で作るのは面倒だな』という方に朗報。この記事で作ったUSBブートイメージを記事の中で公開しています。
USBメモリさえあれば作れるとのことなので、興味のある方はまず試してみてはいかがでしょう??

なお、Windowsでddコマンドを使うには・・・
 dd windows
でググってください。たくさん情報が出ています。
(Linuxでやれば簡単だったのですが、敢えてWindowsXPでやってみました)

追記
 USBのデータ転送が如何に時間がかかるかを体感しました。約500MBのイメージファイルをddでコピーするのに5時間くらいかかったかな。ddコマンドで--progressオプションをつけ、進行状況を確認していなければ「何かおかしいのかな~」と思うくらいです。とにかくUSBにコピー完了。
 有線LANでの利用はできました。無線LANは暗号化の敷居も高そうだしまだ試していません。
 まず気づいたのはキーボード設定が101キーボードになっていること。利用しているのは106(系)キーボード。ブラインドタッチすれば問題ないのですが久しぶりだったので、@の位置を思い出すのに一苦労しました。
 あとは日本語入力どうするとか、アプリケーション切り替えってどのキーだっけ?とかいろいろまだわからないことがあります。
 そして最後に・・・やたらブラウザが落ちるのは何故??

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。