SSブログ
運用管理 ブログトップ
前の10件 | -

Sharp Android端末で不具合 [運用管理]

DocomoのLynx、auのIS01で不具合が発見されました。auは早くもアップデートが公開され、Lynxは9月中旬にアップデートが配布されるようです。
Docomoとauでは対応時期が違うんですね。同じ不具合を持っていても中身は違うのかな??

KDDI、不具合を修正する「IS01」用ケータイアップデートを提供 - ITmedia +D モバイル



ドコモ、不具合発見で「LYNX SH-10B」の販売を一時見合わせ - ITmedia +D モバイル




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

恐るべし・・ワールドカップでBasic認証終了が延期 [運用管理]

TwitterがBASIC認証終了を8月に延期。ワールドカップが原因です。

というかワールドカップでキャンペーンをやるつもりだったなら、その期間に何らかのサービス終了を設けるのが最初からおかしかったのでは??ワールドカップ期間中に機能拡張しようとするし・・・(5月初旬には完了するようにスケジュールしておかなかったのか??)

以前はイランの政情に合わせてメンテナンス時間を変更するなどの配慮があったのに、今回はどうしちゃったのでしょうね~。

Twitter、BASIC認証終了を8月に延期 W杯対応で - ITmedia News




続けてやっちゃいましたTwitter… [運用管理]

つい先日構成等の問題があったことを明らかにしたTwitter。さすがにしばらくはないだろうと思っていましたが今日やってしまいました。

機能強化したつもりが失敗。またもやクジラさん登場(涙)。利用者が多いだけにあちこちで話題になってしまいますね~。少し日本企業の(慎重すぎるほどの)慎重さを学んだほうがいいかもしれないな~。

Twitterで大規模障害、原因は「タイムラインキャッシングの強化に失敗」 - ITmedia News




[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ‾スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ‾スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

  • 作者: 安井 真伸
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2008/08/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



[Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ―データ構造、メモリ、OS、DB、サーバ/インフラ

[Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ―データ構造、メモリ、OS、DB、サーバ/インフラ

  • 作者: 伊藤 直也
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2010/07/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



Twitter、障害の原因は構成上(と監視)の問題 [運用管理]

ここ最近Twitterで「くじら」に遭遇することが結構ありました。どうやらそれはTwitter内部に問題があったからみたい。
Twitterは「構成上の問題」「監視の問題」を挙げています。

なんだ・・・昨日の夜なんかはワールドカップ+ハヤブサで悲鳴を上げたのかと思っていたのに。
『ぜったいに止められない戦いがある』はずなのにな~と思いながらクジラをながめていたものです。

Twitterクラスのサービスになると本当に運用が大変ですよね~。アプリケーションは少しでも負荷のない設計にしなければならないし、スケールアウトしやすいように考慮することも必要。さらに今回のようにネットワーク構成や監視などもサービス低下の原因になることもあるし・・・。
 ソフトウェア開発者だからとプログラムばかり考えていては駄目ですね。もっと全体を考えていかないと!!

Twitter、“クジラ”多発の原因を説明 - ITmedia News




続・ハイパフォーマンスWebサイト ―ウェブ高速化のベストプラクティス

続・ハイパフォーマンスWebサイト ―ウェブ高速化のベストプラクティス

  • 作者: Steve Souders
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2010/04/10
  • メディア: 大型本



[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ‾スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ‾スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

  • 作者: 安井 真伸
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2008/08/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



「Railsデプロイ」 [運用管理]

Ruby on Railsって結構簡単に作れるのね~、というのはわかってきたけどなんとなくDeployに不安を持っていました。うまくいくの??って。
その疑問の多くを解決してくれるのが「Railsデプロイ」。こんなやり方をすればいいんだーということが満載の本です。疑問の1つのテーブルのMigrationの課題についても書いてあったし、後半ではクラスタリングの運用の仕方まで書いてある、こんな嬉しい本はないでしょう。実際にRoRで運用しようとしている方には貴重な1冊ではないでしょうか。


Railsデプロイ

Railsデプロイ

  • 作者: Ezra Zygmuntowicz
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2009/03/16
  • メディア: 大型本



Ruby on Railsそのものについてはこちらの本がお薦めかな。


RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発

  • 作者: Sam Ruby
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2009/12
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Gumbler攻撃、FTPソフトの他ブラウザ等のオートコンプリートもターゲットに [運用管理]

Gumblerはあらゆるところを狙ってFTPアカウントのジャックをしようとしているようです。FFFTP以外のソフトも攻撃対象に。そしてブラウザのオートコンプリート機能。IE6もその1つに挙げられています。

サイト運用者のクライアントPCが攻撃され、そこからサーバに被害が転移。そしてインターネットに拡大するという経路になっている模様。サイト運用者の方は運用に使っているPCがインターネットの安全を左右する、と考えなければなりませんね。

記事には狙われるFTPソフトとブラウザが掲載されていますのでぜひご確認を。

FTPソフトに加えIE6では「オートコンプリート」のアカウント情報も流出 − @IT



Gumbler攻撃の始まり、そして対策は管理用FTPソフトにあり
FFFTPの作者が注意喚起。利便性を考えてFTPアカウントのパスワードをローカルに(簡便な)暗号化をして保存していますがオープンソースなソフトウェアのため、FTPアカウントの暗号化もあまり役に立たない状況なのだそうです。GumblerではこのようなオープンソースFTPソフトを悪用しているようだとの報告も挙がっているようです。

ソフトウェア側での対策も行われているようですが、最終的にはパスワード運用で手を抜かない/ローカルディスクに保存しないというのが一番なような気がします。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/01/045/index.html


仮想環境をITILで運用する [運用管理]

IT環境の運用にITILが注目されています。仮想環境でも当然ITILベースの運用が期待されるわけですがまだまだ事例は少ないのではないでしょうか。

参考になりそうなのがThink ITの記事。仮想環境・特にVMware vSphereをITILで運用する際のポイントが記載されています。

さらに!!Amazon.comでこんな本を見つけました!!vSphere SDKのタイトルがついたのはこれくらいしかありませんでした。Kindle Editionもあります(日本で購入するより安いです)。ぜひ参考にしたい1冊。




VMware VI and vSphere SDK: Managing the VMware Infrastructure and vSphere

VMware VI and vSphere SDK: Managing the VMware Infrastructure and vSphere

  • 作者: Steve Jin
  • 出版社/メーカー: Prentice Hall PTR
  • 発売日: 2009/10/09
  • メディア: ペーパーバック



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

今月末は金融取引システムにとって試練の時か? [運用管理]

(英国時間)11月25日ロンドン証券取引所でシステム障害
その後(日本時間)11月27日には東京工業品取引所でシステム障害

タイミング的にはドバイショックに重なるんですよね~。なにか因果関係があるのかな????

ほんとどうなるんでしょう、ドバイショック?(あ、話題が変わってしまった・・・)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

原因はシステム異常、Sidekickのデータ消失事故 [運用管理]

アメリカ T-MobileのSidekickデータ消失事故の続報。

データ復旧の可能性と事故の原因が報道されました

事故の原因はシステムの異常。これがメインデータベースとバックアップとを同時に破壊したようです。
そして朗報はすべてではないが多くのデータが復旧できそう、ということ。現在24時間体制で復旧作業を進めているそうです。

システム異常でデータベースとバックアップを同時に破壊したのか・・・。これに対応するにはやはり別メディアへのデータの保存しか対処手段がないのかな?これからの大容量データ時代にテープ等のメディアにバックアップするには限界があると感じていたのですが。バックアップの仕方は今後に課題を残しますね。

かなり深刻、T-Mobile Sidekickのデータ消失事故
記事のタイトルにもありますが、ネット史上最大の事故の1つかもしれません。
T-MobileのスマートフォンSidekickでデータセンター側のデータが消失。データ復旧は困難といわれています。

これってクラウドの利用形態の1つですよね。そんなサービスでデータ消失事故を起こしてしまった・・。
先日のクラウドのハイプサイクルの記事ではありませんが、まさに幻滅期に入りそうな予感です。

原因はMicrosoftのサーバ障害ともSANのアップグレード失敗とも言われていますが、このような事故を起こさないようなシステム構成、対策が必要ですね。

追伸:
 その後データ復旧の可能性がある、との報道もありました。さて、どうなることやら・・・。


携帯版Twtterはかなり注目されていたようです [運用管理]

昨日夜公開された twtr.jp (携帯版Twitter)はかなり注目されていたようですね。
初日ということもあり、いきなり「もう限界」ってうなってしまったようです。

私もアクセスしてみて絵文字を入力して、それをPCなどから見たらどうなるかなどを確認しました。
操作面でも動かない機能があったりしましたし、絵文字対応もけして十分とはいえないようです。

まだβ版ですからこれから改善されるでしょう。絵文字対応が世界レベルで取り入れられたら・・・
きっと日本発の文化として世界に発信することになるかもしれませんね。

がんばれ twtr 。

ふぉーんなハナシ:初日から「もう限界」って……がんばれ! twtr.jp - ITmedia +D モバイル



前の10件 | - 運用管理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。