SSブログ

技評のサイトでCasandraの特集見っけ。 [インフラ]

TwitterDiggなどが採用したCasandra。いつかは自分でちゃんと調べないとねー、とは思っているのですが・・。
とてもうれしいことに技評のサイトでCasandraの特集が始まりました。
興味のある方、ぜひチェックです!!


タグ:NoSQL Casandra

「ASCII .technologies 2010年 05月号」 [インフラ]

「ASCII .technologies 2010年 05月号」
本体の特集である仮想化や携帯電話3.9Gといった話題はあいかわらず技術屋には楽しい内容です。

今回はそれ以上に『役に立つ』のが別冊のストレージ特集。ストレージデバイスからまるで1つのコンピュータシステムにまで発展したストレージデバイス。「デバイス」時代にはあまり問題にならなかったことが問題になっていたり、仮想化であらたな問題が浮上したりと以前とは状況が異なってきていますよね。そんな注意点がよくわかる内容で少なくとも1、2年は保存版としておきたい内容になっています。ぜひご覧ください。


ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2010年 05月号 [雑誌]

ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2010年 05月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2010/03/24
  • メディア: 雑誌



Apache HTTP Serverがアップデート [インフラ]

Apache HTTPD Serverがアップデートされました

修正項目の1つに11月に公表されていたSSL/TLSの脆弱性に関するものが含まれています。とても重要な問題ですのでApache HTTPD Server(SSL)利用サイトは早急にアップデート版をお願いしたいものです。

TLSとSSLにゼロデイ脆弱性、だって・・・
TLSとSSLにゼロデイ脆弱性

暗号強度とかの問題ではなく、認証プロセスに問題があるようです。
セッションジャックみたいなものなのかな・・・??

インターネットでは多くのサイトでは通信データ保護をSSLに頼っている部分がありますからちょっと大きな問題に発展しそうですね。
仮に修正されたとしてもすべてのサイトでモジュールアップデートをしないといけないし、結構大ごとになりそうです。


Google Chrome OSタブレットのモックアップ公表 [インフラ]

Google Chrome OSタブレットのモックアップが公表されました。
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100202/344098/
 http://jp.techcrunch.com/archives/20100201google-tablet-photos/

先日Apple iPad一色な日がありましたが、あのあと「iPadってどうやって使うんだろう??」と思っていました。
今回のChorome OSタブレットでその利用法の一部がわかった気がします。
一般コンシュマー向けネットブックとかそうした利用を考えているんですねきっと。
一般コンシュマー向けには今のPCさえ機能過多で、操作性がいまひとつだということなのでしょう。

Chrome OSというライバルの存在でやっとイメージが出来た。まだまだ自分の発想力が貧弱なことを痛感しました・・・。

PCやスマートフォンで共有できる代表的オンラインストレージ [インフラ]

Builder by ZDNet JapanでPCやスマートフォンから共有できるオンラインストレージ6選が紹介されています
私もこの中の1つ、Evernoteは使わせていただいています。
今は制約がないので、PCとスマートフォンで共有できるこれらオンラインストレージって便利だな~と実感しています。

しかし半年ほど前まではこれらにはあまり利点が感じられなかった。
たしかにプライベートでの共有にはとても便利ですけど、それほどデータを持ち出すケースはなかったですからね。まして会社のデータをオンラインストレージに置くなんて考えられなかった。そもそも会社のネットワークからはこれらオンラインストレージには一切接続できませんでしたから。
利用しなければその利点はわからず、同様のサービスも思いつくはずもなく。

情報漏洩の観点から考えるとオンラインストレージを使うというのはあり得ないというのが今までの会社人間としての常識だったのですが、このようなサービスがたくさんあるというのは日本以外では考え方がまるで違うのでしょうね。
なんなんでしょうね、この温度差は???


噂どおり、iPad発表 [インフラ]

今日は朝からTVの経済ニュース「モーニングサテライト」でもこの話題をとりあげていましたね。
株価の対比も出るところはさすが「モーサテ」だな~と思いましたが。




今回の「iPad」、iPhone OSベースだそうです。Mac OS XよりもiPhone OSのほうが整然としているようなので、当然の結果かな。iPadではiPhoneのアプリケーションも稼働します。
入力はソフトウェアキーボードが使えますが、今回はキーボードドックも販売されるようです。
もちろん日本語入力も可能(Snow Leopardのような感じだそうです)iPad専用SDKも後日リリースされます。

さらに、iPhoneでは(Jailbreakしないとできなかった)VGAへの出力も加能だとか…。


あとは、、、、大きさも少しありますからどういった使い方をするかを考えないといけませんね。
デバイスとしては面白いものでしたけど。

Apple、タブレット「iPad」を発表 499ドルから - ITmedia News


BIND9のDNSSECに脆弱性 [インフラ]

JVNからの情報です。BIND9のDNSSECに脆弱性が存在するそうです

ISCからはすでに修正版がリリースされていますのでアップデートしましょう。

まだDNSSECが主流にはなっていませんが2~3年後にはDNSSECが主流になっていることと思います。今から脆弱性が発見された場合の対応を演習していったほうがよいと思います。


DNS & BIND 第5版

DNS & BIND 第5版

  • 作者: Cricket Liu
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2008/12/08
  • メディア: 大型本



VPNを理解する [インフラ]

クラウドコンピューティングなどでデータセンターが見直され、またシンクライアントやスマートフォン導入でセキュアにイントラネットに接続しようといったことからVPNという言葉を聞く機会が増えているのではないでしょうか。

ところがVPNそのものは以前からあるサービスでいまさら聞くのもちょっと…という方も多いはず。
そんなあなたに朗報です。ASCII.jpで「VPNのプロトコルを知る」という記事が掲載されています。以前からサービスされているVPNと最近増えてきたものと両方の解説が掲載されているのでちょうどよい内容になっていると思います。

巷では2010年はスマートフォン元年だとかクラウド元年/環境志向データセンター元年などとも言われています。おそらく一度は検討することになると思いますので、これを機会にネットワークセキュリティについても理解しておいてはいかがでしょうか。


すっきりわかった!VPN 改訂版 (すっきりわかったBOOKS)

すっきりわかった!VPN 改訂版 (すっきりわかったBOOKS)

  • 作者: ネットワークマガジン編集部
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2009/03/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



Cisco WAN 実践ケーススタディ

Cisco WAN 実践ケーススタディ

  • 作者: 土屋 師子生
  • 出版社/メーカー: インプレスジャパン
  • 発売日: 2008/08/29
  • メディア: 大型本



マスタリングIPsec 第2版

マスタリングIPsec 第2版

  • 作者: 馬場 達也
  • 出版社/メーカー: オライリー・ジャパン
  • 発売日: 2006/08/23
  • メディア: 大型本



Windows Server 2008オフィシャルマニュアル 下 (マイクロソフト公式解説書)

Windows Server 2008オフィシャルマニュアル 下 (マイクロソフト公式解説書)

  • 作者: Charlie Russel
  • 出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス
  • 発売日: 2009/02/26
  • メディア: 単行本



Check Point UTM-1 導入ハンドブック (Gihyo Expert Books)

Check Point UTM-1 導入ハンドブック (Gihyo Expert Books)

  • 作者: 飯田 篤太郎
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2009/09/25
  • メディア: 大型本



タグ:VPN

月額950円のクラウド型シンクライアント [インフラ]

ソフトブレーンが営業部門向けのクラウド型シンクライアントを発表。その金額は月額950円!!

外出の多い営業担当者。できればPCを持たせたくはないが、業務上PCを持たざるを得ない。
それでも情報漏洩の危険性からデータをPC上には保存させたくないとなるとシンクライアントを利用することになります。ただ、シンクライアントを実現するには結構費用がかかるんですよね…。

しかし今回のものは月額950円。これくらいならば導入してもいいんじゃない?って思う金額です。
あとはクラウド型というところが会社の情報セキュリティポリシーにひっかからなければ結構よいサービスではないかと思うのですが。




シンクライアントが変える企業ITインフラ―セキュリティ強化とコスト削減を実現

シンクライアントが変える企業ITインフラ―セキュリティ強化とコスト削減を実現

  • 作者: 松本 光吉
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2008/02
  • メディア: 単行本



Amazon等のDNSサービサーへの攻撃 [インフラ]

Amazon.comのDNSが攻撃された模様。Amazon.comを含むいくつかのDNSのサービスを提供しているサイトがDoSの攻撃にあったようです

DNSダウンはAmazon.comを責めてもしょうがない。むしろサービス提供者側の責任なのですが・・・。
それにしてもDoS攻撃されては・・・なかなか難しい。

先日のTwitterの事件といい、インターネットのサービスでは首根っこともいえるDNSを攻撃されると・・・何もできませんね。新しい防御法、新しいDNSを考えないといけないのかな・・・。


DNS & BIND 第5版

DNS & BIND 第5版

  • 作者: Cricket Liu
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2008/12/08
  • メディア: 大型本



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。