SSブログ
SaaS&Cloud ブログトップ
前の10件 | -

「G-CLOUD Magazine 2011 Summer」 [SaaS&Cloud]

G-CLOUD magazineの第2号になるかな、今回の2011 summer号。前回が1年くらい前だからほぼ年刊誌になるのかな~。

特集1で東京RegionもできたAmazon Web Servicesについていろいろ情報が掲載されています。
個人的にはElastic BeanstalkやSDK for Androidの記事に特に興味を持ちました。Beanstalkは名前は聞いていたけど詳しくは全然だったので、ちょうどいいタイミング。通常Javaで開発している私にとっては「これはいいんじゃない??」と感じましたね~。

それともうひとつが3.11東関東大地震の際、クラウドがどのように活用されたのかという情報。特集2でAzureについて記載されていますがそれ以外にもAWSの事例やIBMでの事例などもそれぞれの記事の中で紹介されている。今回の地震で、私たちが情報収集のかなりの部分をインターネットに依存していたということも判明しました。だからこそ、いざというときにインスタンスが増減できるクラウドが力を発揮することが証明された形です。ディザスタリカバリの手段として見直されているところもあるのでは??
インフラとしてクラウドが活用されたことは間違いないのですが、すごかったのはそれぞれの中の人やユーザグループの協力。この協力の姿を見るたび、何もできなかった自分が非常に情けないなーと思うばかり・・・。


G-CLOUD Magazine 2011 Summer

G-CLOUD Magazine 2011 Summer

  • 作者: 編集部 編
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2011/06/29
  • メディア: 大型本



Salesforce.comとTOYOTAが「chatter」で提携 [SaaS&Cloud]

車からソーシャルネットワーク接続の時代へ。トヨタの車(とりあえずハイブリッドや電気自動車)の搭載端末からSalesforce.comのchatterにつながるようになります。

ふつうのときは、さまざまな情報共有のプラットフォームとして使われると思いますが、緊急時にはすごい力を発揮するということが3.11の大地震の時にFacebookやTwitterが証明してくれました。
なんでもありのTwitterではなくchatterを選んだというところがTOYOTAらしいし、新しいチャレンジになるんじゃないでしょうか。chatterというある部分クローズなところもあるので、Twitterよりも精度の高い情報がやりとりされるんじゃないかな?

何ができるんだろう。実際に運用開始してからのSalesforceの事例紹介がとても楽しみです。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

「クラウド セキュリティ&プライバシー」 [SaaS&Cloud]

先日紹介した「G-CLOUD Magazine」が技術者向けのものならば、本書「クラウド セキュリティ&プライバシー」は利用する側の企業のセキュリティ担当者、責任者向けの内容です。
(もちろんクラウドサービスプロバイダー向けでもありますが、技術的な内容はほとんどありません)

今までオンプレミスシステムで管理してきた情報セキュリティと比べクラウドを利用する場合はどういった点が同じなのか、どういった点が違うのかがよくわかる内容になっていると思います。ただ、ちょっとレベルが高いかな~。ん??難しいぞ!?とおもう点がところどころありましたね。
今まで情報セキュリティできっちりやっていなかった企業担当者がこの本を読んだら「こんなに難しいの???」って腰が引けてしまうかもしれない。
同じようにPaaSやIaaSを利用してサービスを提供しようと考えていた開発者(開発企業)も、「これは大変だー」と感じると思います。

でも、レベルの差はあれちゃんと考えなければいけないものですので、ぜひこの本でちゃんとクラウドを使いこなしましょう。


クラウド セキュリティ&プライバシー ―リスクとコンプライアンスに対する企業の視点

クラウド セキュリティ&プライバシー ―リスクとコンプライアンスに対する企業の視点

  • 作者: Tim Mather
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2010/06/12
  • メディア: 大型本



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

「G-CLOUD Magazine (創刊号)」 [SaaS&Cloud]

昨日書店で見つけて購入してまいりました「G-COUND Magazine」創刊号。今回はクラウド・コンピューティングの中でもIaaSにかなりフォーカスした内容になっています。

個人的には時々利用させてもらっているAmazon Web Servicesに関する特集「AWSガイド」とオープンソースクラウド特集「Eucalyptus」がとても参考になります。AWSは先日、サイトの日本語化というニュースも入ってきましたしますます使う機会が増えるだろうなーと想像していたところでした。この記事でJAWS-UGという活動も知ることができました。また注目してみたいと思っています。(ほんとは積極的に行きたいところだけど、今はちょっと仕事の都合で身動きとれない・・・)
 AWSを利用してみたいなーと思っていた方、この特集が一番とっつきやすいかもしれませんよ。
 (分厚い書籍はこの特集を読んでからでも遅くはないと思います)

「Eucalyptus」は1年以上前からその存在は知っていたのですが、具体的にどんなものかまでは追いかけられていませんでした。この特集でだいぶイメージが沸いてきました。そして自宅(の貧弱な環境)でお試しするにはちょっと・・・、ということもわかってきました。でもこれからクラウド(IaaS)を導入・利用しようとする方にとっても重要な情報が含まれているのではないかな~と思います。

あとは、今までもっと理解していきたい「Hadoop & Cassandra入門」はグッドタイミングでいいですね~。


ということで「G-CLOUD Magazine」。開発者にとってはなかなか楽しみな雑誌です。


G-CLOUD Magazine

G-CLOUD Magazine

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2010/08/06
  • メディア: 大型本




Hadoop

Hadoop

  • 作者: Tom White
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2010/01/25
  • メディア: 大型本




「クラウドで会社をよくした13社~中堅・中小企業の導入事例~」 [SaaS&Cloud]

一部ではちょっとした有名人。そしてほんのごく一部ではnakとして知られている日立ソフトの中村輝雄氏(編)の本が出たそうな
Secure Onlineの事例かな?

すっかりご無沙汰しておりますが皆さんお元気でしょうか。。。


クラウドで会社をよくした13社~中堅・中小企業の導入事例~ (ソリューションIT新書)

クラウドで会社をよくした13社~中堅・中小企業の導入事例~ (ソリューションIT新書)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: リックテレコム
  • 発売日: 2010/08/09
  • メディア: 新書



あれ?2010年第4回の丸レクの肩書きは『日立製作所 情報・通信システム社 経営戦略室 クラウド担当本部長』になってたけど・・・。完全子会社化で日立、日立ソフトでそれぞれに肩書きを持ったのかな。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

AWS日本語サイトオープンだそうで。 [SaaS&Cloud]

Amazon Web Services(AWS)の日本語サイトがオープンしたそうです
 (AWS jp)

日本の導入事例も紹介されていますし、今までより身近になってくるのかな。
あとはクレジットカード以外の決済方法が登場すれば企業利用も増えてくるでしょう。

私個人としてもまた使う機会が出てきそうなので日本語サイトがあるのは助かります。


AmazonCloudテクニカルガイド ―EC2/S3からVPCまで徹底解析―

AmazonCloudテクニカルガイド ―EC2/S3からVPCまで徹底解析―

  • 作者: 李 昌桓
  • 出版社/メーカー: インプレスジャパン
  • 発売日: 2010/04/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



G-CLOUD Magazine

G-CLOUD Magazine

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2010/08/06
  • メディア: 大型本



タグ:AWS Amazon

メモ:「G-CLOUD Magazine」 [SaaS&Cloud]

ちょっとメモ。Amazonを覗いていたらこんな雑誌を発見。昨日書店を巡ったけど、気づかなかったな~。
また書店に行った時にチェックしなければ!!

ちなみに「G-CLOUD Magazine」はクロスメディア展開するそうです。Webサイトは「G-Gloud Web」です。


G-CLOUD Magazine

G-CLOUD Magazine

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2010/08/06
  • メディア: 大型本



タグ:G-Cloud 雑誌

iTunesがクラウド対応だったら・・・ [SaaS&Cloud]

iTunes利用者の4分の1がクラウド型の音楽サービスに強い関心 NikkeiBP ITProにこんな記事が出ていました。

私は今はSony Walkmanユーザ。PCの管理もSonicStage使っています。でも・・・もしiTunesがクラウド対応したら、乗り換えてもいいかもしれないな~。もちろんiPhone/iPodとMac/Windowsに限定することなくAndroidやWalkmanにも門戸を開いてくれたらですけど。

PCのディスクに音楽を保管しておくのって結構ディスク消費が気になるんですよね。いつ壊れるかわからないし。そうしたところを補ってくれるクラウドサービスは前から欲しいと思っていた。できればSonyさんやってくれない???と期待していた。

自分でやればいいのでしょうけど、著作権管理とか問題になりそうで怖くて手が出せなかった・・。

iTunesクラウド対応は一部でうわさになったり消えたりしているので実際にどうなるかわかりませんけど、本当に実現したらやっぱり考えちゃうな~。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「Programming Azure」 [SaaS&Cloud]

Windows Azure書籍。
実はOreillyのサイトから電子書籍で(特価で)購入し、Kindleで読みました。日本で、しかも紙媒体だと4,000円もするのね…(実に格安で購入できてラッキー)。

Programmingと名前がついていますが、Azure Platform上で稼働するプログラムの紹介は少ないかも。
あ、いや、データストアに関してはかなり詳しく記載されていたので微妙ですが…。アプリケーションそのもののプログラムを期待される場合は他の書籍をあたったほうがよいと思います。

Azure Platformで提供されるデータストアに関するプログラムと、あとはインスタンス管理等の言ってみればアプリケーションの裏のプログラムがたくさん紹介されています。それを読むとAzure Platformの仕組みが次第に見えてくるような内容です。

AzureってForce.comやGoogle App EngineのようなPaaSと考えていたのですが、Amazon AWSのようなPaaS的な要素もあるんですね。だからこそインスタンス管理等のアプリケーションも登場する。しかし、AWSのようなIaaSほどインスタンス管理は煩雑ではない。この本を読むとクラウド・プラットフォームとしては後発なAzure Platformが、他のクラウドのいいとこどりをしているのがよくわかる。

最近ではAzure関連の日本語書籍も登場しているのですが、Azureでシステムをつくろうという方は本書はぜひ読んだほうがいい内容の本です。


Programming Azure

Programming Azure

  • 作者: Sriram Krishnan
  • 出版社/メーカー: Oreilly & Associates Inc
  • 発売日: 2010/05/25
  • メディア: ペーパーバック



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

エンタープライズユースはやっぱりMicrosoftなのか?! [SaaS&Cloud]

ExchangeからGoogle Appsに移行した企業が再びMicrosoftのBPOSに戻ってくる、そんな事例が紹介されています。

実際に使ってみるとGoogle Appsは汎用レベルには達していない気がしますよね。この分野ではMicrosoftの製品のほうが成熟している。そう考えるとやっぱりエンタープライズ領域ではMicrosoftのサービスを選択するほうがいいのか??なんて思えてくる。

 Microsoftはクラウドプラットフォームにも相当力を入れてきていますし、Googleのエンタープライズ分野の取組を考え直したほうがよいのかもしれませんね。

GoogleからMicrosoftに戻ったSerena——「未熟な品質とサービス」が理由 (1/2) - ITmedia News




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
前の10件 | - SaaS&Cloud ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。