SSブログ

[CentOS]CentOS+Firefox2+JavaApplet 動くようになっている・・・ [Linux Story]

とくにJava環境をいじったとかFirefox2の設定を変えたとか、何もしていないのですがいつの間にかFirefox2上でAppletが動くようになっていました。JavaWebStartもちゃんと実行できたし・・・。
考えられる変更といえば唯一、先日Firefox2をアップデートしただけなんですけどね~。

まったく原因不明のまま直ってしまいました。参考にならずにすみません。


[CentOS]JavaAppletが動かない

今まで気づかなかったがCentOS5上にインストールしたFirefox2でJavaAppletが動かない。
手動での設定(.soのシンボリックリンク)はちゃんと行っているのだけれど・・・・。


いろいろググって調べているけど、今のところ解決しない。うーん、なんでかな〜。



[CentOS]次はPacketWIN接続にチャレンジ [Linux Story]

GoogleでLinuxでPacketWINが利用できるかどうかを調べてみるとそれなりに使えそうな感じです。

せっかくですので、使えるように時間のあるときに試してみたいと思います。
タグ:CentOS PacketWIN

[CentOS]ifcfg-eth1を修正したら直った・・・ [Linux Story]

どうもGUIのネットワーク設定で無線LANの設定を何かいじって保存したのがよくなかったみたいです。
GUIで内容を元に戻しても直らず。

結局直接
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1
の内容を直接編集し
# Intel Corporation PRO/Wireless 2915ABG Network Connection
DEVICE=eth1
ONBOOT=yes
BOOTPROTO=dhcp
HWADDR=XX:XX:XX:XX:XX:XX  #(実際にはMACアドレスが設定されています)
TYPE=Wireless


だけにしたら無事自宅では接続できるようになりました。なんでかな〜。


[CentOS]また無線LANがつながらなくなった・・・
なにかをちょっと変えるとすぐに無線LANが接続できなくなる・・・。

つい先日までちゃんと接続できていたのに、昨夜から接続できなくなっている。

まったくなんでだろう・・・。

もう一度設定内容をすべて見直さなくては・・・。


タグ:CentOS 無線LAN

[CentOS]また無線LANがつながらなくなった・・・ [Linux Story]

なにかをちょっと変えるとすぐに無線LANが接続できなくなる・・・。

つい先日までちゃんと接続できていたのに、昨夜から接続できなくなっている。

まったくなんでだろう・・・。

もう一度設定内容をすべて見直さなくては・・・。
タグ:CentOS5 無線LAN

CentOS+Firefox2+AppletがNG [Linux Story]

あいかわらずAppletが動きません。Googleで調べてもシンボリックリンクすることしか書かれていない。
当然それは行っていて、それでも動かない。何故何故。

現段階では絶対必要ではないのだけれど、動かないままなのも気持ちが悪い・・。誰かわかりませんか?

[CentOS]JavaAppletが動かない
今まで気づかなかったがCentOS5上にインストールしたFirefox2でJavaAppletが動かない。
手動での設定(.soのシンボリックリンク)はちゃんと行っているのだけれど・・・・。

いろいろググって調べているけど、今のところ解決しない。うーん、なんでかな〜。



[CentOS]JavaAppletが動かない [Linux Story]

今まで気づかなかったがCentOS5上にインストールしたFirefox2でJavaAppletが動かない。
手動での設定(.soのシンボリックリンク)はちゃんと行っているのだけれど・・・・。

いろいろググって調べているけど、今のところ解決しない。うーん、なんでかな〜。


JBoss関連モジュールをインストール [Linux Story]

開発環境整備のため、以下のモジュールをインストール

・JDK6 (from java.sun.com)
・Apache Ant (from ant.apache.org)
・JBoss AS 4.2.2GA (from jboss.org)

さらに以下のモジュールをダウンロード
・JBoss Seam 2.0 GA
・Drools 4.0.3
・JBoss jbpm-jpdl-3.2.2

ついでに構想をまとめる際に使用するためマインドマップツールをダウンロード
・FreeMind-0.8.0-max

EclipseもEuropaをインストール

これでだいたい環境は揃ったかな。


やっと無線LAN接続完了 [Linux Story]

やっと無線LAN接続完了。ふぅ、よかった~。

結局
http://blog.enjoitech.jp/detail.php?aid=95
にあるとおり、ipw2000ドライバ(ソースコード)とファームウェア(RPM)をインストールしてieee802.11は変更しませんでした。

あとは
http://hirotyanteikoku.cocolog-nifty.com/cocolog/2007/05/librettou100vl4_c6ef.html
のページを参考に、wpa_supplicantの起動順序を変更し、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1のファイルを削除(別のディレクトリで保存)しました。

これでやっとうまく接続できました。ちなみにWEP128ではなくAESでの接続にしました。

ちなみに、ハングアップしていたのはカーネルリコンフィグが中途半端だった可能性が高いです。

さあ、これからはJavaEE(JBoss)の開発環境整備です。

CentOS5 無線LAN接続がうまくいかない・・・
CentOS5 インストール記録記

無線LANの設定を試みていますがうまくいきません。

http://tmcosmos.org/linux/centos/co4.html#wireless

http://blog.enjoitech.jp/detail.php?aid=95
を参考にさせていただいて頑張っていますが、ダメなんです。
 
なんとなくnm-toolでは認識しているように見えるのですが、wpa_supplicant アプレットで無線LANを認識させようとするとハングアップするんです。何が悪いんだろう・・・。

引き続き調査です。これが解決しないと開発環境を入れる気にはなれない・・・。

何か思い当たる方がいらっしゃいましたらコメントしてください。
 PC  Let's note W4
 OS  CentOS5
 無線LAN  Intel PRO 2915ABG
   IEEE80211の最新ソースを入手、make installしています。
   IPW2200ドライバ&firmwareを入手、ドライバはコンパイルしてmake install、firmwareは/lib/firmwareにコピーmodprobeを実行済みです。

 無線LANはWEP128で暗号化する予定です。



あいかわらず無線LANに接続できない・・・ [Linux Story]

相変わらず無線LANに接続できません・・・(涙)。

wpa_appletで暗号キーを入力してボタンを押した直後にハングアップします。
messagesにも特にそれらしきメッセージがないのでkernel.*のログをsyslogとして出力することにしました。
システムを安定的に使用できるまで出力したままにしようと思います。
もちろんsyslogはcronからdailyでローテーションするように設定します。

CentOS5 無線LAN接続がうまくいかない・・・
CentOS5 インストール記録記

無線LANの設定を試みていますがうまくいきません。

http://tmcosmos.org/linux/centos/co4.html#wireless

http://blog.enjoitech.jp/detail.php?aid=95
を参考にさせていただいて頑張っていますが、ダメなんです。
 
なんとなくnm-toolでは認識しているように見えるのですが、wpa_supplicant アプレットで無線LANを認識させようとするとハングアップするんです。何が悪いんだろう・・・。

引き続き調査です。これが解決しないと開発環境を入れる気にはなれない・・・。

何か思い当たる方がいらっしゃいましたらコメントしてください。
 PC  Let's note W4
 OS  CentOS5
 無線LAN  Intel PRO 2915ABG
   IEEE80211の最新ソースを入手、make installしています。
   IPW2200ドライバ&firmwareを入手、ドライバはコンパイルしてmake install、firmwareは/lib/firmwareにコピーmodprobeを実行済みです。

 無線LANはWEP128で暗号化する予定です。



CentOS5 無線LAN接続がうまくいかない・・・ [Linux Story]

CentOS5 インストール記録記

無線LANの設定を試みていますがうまくいきません。

http://tmcosmos.org/linux/centos/co4.html#wireless

http://blog.enjoitech.jp/detail.php?aid=95
を参考にさせていただいて頑張っていますが、ダメなんです。
 
なんとなくnm-toolでは認識しているように見えるのですが、wpa_supplicant アプレットで無線LANを認識させようとするとハングアップするんです。何が悪いんだろう・・・。

引き続き調査です。これが解決しないと開発環境を入れる気にはなれない・・・。

何か思い当たる方がいらっしゃいましたらコメントしてください。
 PC  Let's note W4
 OS  CentOS5
 無線LAN  Intel PRO 2915ABG
   IEEE80211の最新ソースを入手、make installしています。
   IPW2200ドライバ&firmwareを入手、ドライバはコンパイルしてmake install、firmwareは/lib/firmwareにコピーmodprobeを実行済みです。

 無線LANはWEP128で暗号化する予定です。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。