SSブログ

[JJUG CCC 2008 Spring]Androidとその可能性 [アーキテクト]

早稲田大学の丸山先生とSIPropの今村さんによるAndroidの説明がありました。

デモ環境が動かず、Zaurus上のAndroidとPCのエミュレータ上のAndroidのP2Pチャットプログラムのデモは動きませんでしたが、それなりの情報が得られました。

基本的にAndroidは携帯端末のプラットフォームです。日本国内を見ると携帯端末はPC台数を超えています。全世界的にみても携帯端末は爆発的な広がりをみせています。また現時点ではインターネットが高速化し、携帯端末のネットワークもインターネットと融合し始めています。
こうした状況でAndroidはクラウドコンピューティングに接続するデバイスとして有望なものとなっていると考えられています。
今後のAndroidのターゲットとしては
 ・スマートフォン向け
 ・低価格携帯端末
 ・家電向け/単機能デバイス向けプラットフォーム
となるのではないかとの観測です。

まだAndroidの正式サービスはされていませんが、今からAndroidの特性をよく理解し新しいサービスを考えておくのも情報サービス産業の1つの戦略ではないかと思います。携帯端末などの知識が少なくともJavaユーザにはとっつきやすいものとなっているそうです。

私も早速Androidの情報を集めておこうと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。