SSブログ

OSSな工程/進捗管理ツール [提案・要件開発]

OSSの工程/進捗管理ツール

私はいろいろ調べて最近はGanttProjectを利用していました。利用方法はいたって簡単。すぐに利用できるようになります。
利用する分にはそれなりに機能が揃っているのですが、印刷などがちょっと辛いな~。あとはカレンダーがね・・・。

そんなところに今回の記事。OpenProjというツールもあるんですね。機能的にはこちらのほうが豊富そう。
ちょっと使ってみてどちらがいいか判断したほうがよさそうです。

GanttProjectは簡単でいいんですけど、それなりのプロジェクト管理をしようとするとちょっと物足りない気もします。
それが解消するならOpenProjでもいいかな。早速明日インストール!!
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 2

miz

私はサーバインフラSEなので、こうしたツールに疎い。
MS PJはもちろん使用しているのですが、サーバインフラ構築PJだと、MS PJは粒度が...
サーバ構築って、1日単位の細かな作業や手配が多くて。しかも、サーバ単位に作業を管理しないと分からなくなる。
そうした時に、MS PJでWBS切って、ガントチャート引っ張っていくと。WBS数が多くなり、見通しと言うか一覧性が悪くなる。

最近、ある技術者からTrac Lightningの存在を教えてもらいました。
Tracはチケットによる管理を主体としています。
これって、PJ期間の割にはWBSの多いサーバ構築にぴったりじゃんと思いました。
MS PJを保管する良いツールです。
何をいつまでにやらなければいけないか。ToDo的なもの、課題管理的なものを全部チケットで管理すればすっきりしそう。
社内で標準ツールにしてくれないかしら。
by miz (2008-10-25 06:16) 

たーとる

インフラは項目が多くて大変ですよね。細かいですし。

その点は私たちもシステム構築の際によく経験しています。
とはいえ、アプリケーションの組み込みとインフラの構築が一体になっていないとやっぱりまずいですから同じツールで管理しています。
きっとインフラチームは面倒だし、見通しが悪いと思っているでしょうね。

その辺も今後踏まえて考えないといけないな~とは思っていますが、前線部隊からちょっと外れたので今は調査に没頭・・・、という感じになると思います。
by たーとる (2008-10-25 23:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。