SSブログ

仮想化のHAを何で実現するか? [運用管理]

仮想化のHA、何を使うか?

先日の日立ソフトの既存システムをそのまま仮想化、という記事に対してmizさんから「VMWare HAは使っていないんですね」というご意見がありました。
その際私はVMWare HAの機能を良く知らなかったので、今日ちょっと調べてみました。といってももちろん運用者側の調査ではなく製品側の調査。

VMWare HAは仮想環境のOSを監視し、停止したら別のところで再起動しようというもののようです。

さて、HAをもっと詳しく考えてみたいとおもいます。
HAのレベルとしていろいろあると思いますが、主に2つに集約できると思います。
 1)OS停止または通信経路断
 2)OSは正常だけどアプリケーション停止
VMWare HAは1をサポートするわけですね。ところが本当に必要なのは実は2というのが実情です。
おそらくVMWare HAを利用しなかったのは2を実現したかったから。このためにサイオステクノロジーのLifekeeperでデータベースをHA化、そしてアプリケーションサーバをF5Netoworks BIG-IPで多重化した、という判断をしたのだと思います。

私がシステム構築を担当したら上記のような判断をする、というだけなので実際はどうかわかりませんが。
HA化というのもいろいろやり方があるのでアーキテクトは適切な判断をするのが大変です。
こうした機会で1つ1つ自分の経験値を増やしていかないと。


日立ソフト、既存システムをそのまま仮想化
日立ソフト、既存システムをそのまま仮想化するサービスを発表

まずは日立ソフトのサポートサイト「@Service24」のシステムを仮想化。10台のサーバーで稼働していたものを2つのブレードに10個のVMを作り移行したそうです。これにより消費電力も5割減少。グリーンIT化にも貢献というわけです。

ブレードの数はもともとのサーバの稼働率によっても変わってくるでしょうが、やはり時代は仮想化で集約、ですね。



VMware Infrastructure 3: Advanced Technical Design Guide and Advanced Operations Guide

VMware Infrastructure 3: Advanced Technical Design Guide and Advanced Operations Guide

  • 作者: Ron Oglesby
  • 出版社/メーカー: Brianmadden.Com Pub Group
  • 発売日: 2008/07/30
  • メディア: ペーパーバック



Mastering VMware Infrastructure 3 (Mastering)

Mastering VMware Infrastructure 3 (Mastering)

  • 作者: Chris McCain
  • 出版社/メーカー: Sybex Inc
  • 発売日: 2008/05/19
  • メディア: ペーパーバック



Vmware Esx Server in the Virtual Data Center

Vmware Esx Server in the Virtual Data Center

  • 作者: David Marshall
  • 出版社/メーカー: Auerbach Pub
  • 発売日: 2008/08/25
  • メディア: ハードカバー



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。