SSブログ

「IT業界のための『工事進行基準』完全ガイド」 [プロジェクト管理]

もう何度もITシステムの工事進行基準の適用は取り上げてきているので大体お分かりになっているのではないかと思いますが、まとめた本が出版されています。

あらためて読むと・・・、分かりやすい本です。分かりやすいがゆえに、”工事進行基準がプロセス改善を妨げるかも”とか”アジャイル的な開発にはどうやって対応していこうか”とか新しいことへの対応が大変そうだというのがあらためてわかります。

ITシステムの要件がなかなか決まらないのはもう当たり前の世界です。しかも長期にわたるプロジェクトで要件が変更ないなんてありえません。そんなところに工事進行基準を適用するとITベンダーとしては”要件変更は面倒”という意識が芽生えるのではないかと心配になります。これだけ市場の変化が激しい時代ですので積極的に要件を変化させられる企業が生き残れるはず。
ITベンダーでもそれは同じだと思います。変更に対する拒絶反応が生まれないよう、そしてアジャイルなプロジェクト管理ができるような体制・仕組みをつくらないとという思いは強くなります。
 工事進行基準なんかでせっかく進歩してきたものを止められてたまるか!!ますますそう思う今日この頃です。


IT業界のための『工事進行基準』完全ガイド 基礎と事例と18の特効薬

IT業界のための『工事進行基準』完全ガイド 基礎と事例と18の特効薬

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2008/10/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。