SSブログ

auのMOTOROLA XOOMを触ってみました [スマートフォン]

仕事柄さまざまな端末に触れる機会があります。


今回はauのMOTOROLA XOOMに触れてきました。
実は同時にdocomoのOptimus padにも。Android3.0=Honycombだからって壁紙をHonycombにするとは・・・安易だ。

XOOMはOptimus Padよりもほんのひとまわり大きいサイズ。表示される画面はXOOMもOptimus Padも見た目はほとんどか(まったくと言っていいほど)わらない。Optimus Padは画面内に「設定」ボタンが配置されていたけど、XOOMにはなかった(メニューからたどる)。自分で画面上に配置することもできるとは思いますけど、「設定」を表に出すか、それとも出さないかは結構キャリアさんの方針で決まっているのかなーという感じがします。docomoさんはわりとわかりやすいところに配置するけど、auさんはそれをしないパターンが多い。

さて、本当ならファーストインプレッションといきたいところですが、私が行ったのは自分たちのアプリが動くかどうかというテストなのであまり参考にならない。ファーストインプレッションはこちらの記事を参考にするといいでしょう。

Android3.0搭載のタブレット端末「MOTOROLA XOOM Wi-Fi」を試す (1/2) - 電子書籍情報が満載! eBook USER




ちなみに1つだけ技術情報。
(本当はもう1つ getResources()問題があったのですが、それはOptimus Padを使ったときに解決したのでそちらを参照くださいませ)

アプリではTelephonyManager.getDeviceId()を使っているのですがXOOMではこれはNULLで返ってきてしまう。電話機能がないし当然ですよね・・・。
では代わりになにを使おうかと悩んだ末、ANDROID_IDを使って解決。

ANDROID_IDは一部端末でユニークではないとか、ある特定の条件の場合書き換えられてしまうという問題はあるのですが、docomoのかんたんログインのようなことをやるわけではないので、なんとかなるのかと判断。プライマリはgetDeviceId()だし。


Skypeの脆弱性の問題以降、「Androidはセキュリティに問題がある」と勘違いした人がいろいろな質問をしてくる。
セキュリティには気を使いつつ、どこまでが問題になってどこからが問題にならないかをしっかり考えて対処しないとあとで大変なことになりますね。

というか、666で権限設定していたのって、さすがにSkype甘すぎない???
で、なぜか「禁断のアプリ」と言われた「Skype au」にはこの脆弱性は存在しないんだそうです。
ということはSkype側は問題に気づいて修正していたってことか?(しかも2010年11月以前に!!)
(IS03でroot化して確認しようかと考えちゃいましたけど、運用機をroot化するのは気が引けるので断念)

だんだんXOOMからそれていくのでこの辺で終わりにします。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。