SSブログ

管理ページの性能がよくなった!? [運用管理]

先日の記事以後25日くらいから急激に管理ページの応答性能がよくなったような気がします。
21日発生の障害とは別に以前は管理ページ表示までに「いつまで待たせるの???」と思うくらいに反応が遅かった。
それが最近はちょっと待ったら応答が返ってくる・・・。やっとメンテナンスの効果が出てきたのかな??
これくらいのスピードを保ってもらえると若干のストレスだけで済むのでよいのですけれど。

管理ページのアクセスが重い=>復旧???
so-netによると6/21(日)深夜0時頃~6/22(月)15:30頃まで管理ページのアクセスが重いという障害が発生していたそうです。現在は復旧とのこと。。。。。。

なのですけど、管理ページが重いのは毎日のことでは???アクセスできないということはないようだけど、それに近いくらいの応答速度なのですけど。

どの辺が復旧したんだろう????


【復旧連絡】管理ページのアクセスが重い
いつもSo-net blogをご利用いただきましてありがとうございます。

現在、So-net blog管理ページのアクセスが重い、またはアクセスできない障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
今回の障害の詳細は下記のとおりとなります。

■障害日時
6/21(日)深夜0時頃~6/22(月)15:30頃まで

■影響範囲
管理ページ(新規投稿、記事管理など)のアクセスが重い、またはアクセスできない

■原因
お客様のブログに貼られたブログパーツにおいて、過度なアクセスが発生し、システム全体に負荷がかかったため

お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。



管理ページのアクセスが重い=>復旧??? [運用管理]

so-netによると6/21(日)深夜0時頃~6/22(月)15:30頃まで管理ページのアクセスが重いという障害が発生していたそうです。現在は復旧とのこと。。。。。。

なのですけど、管理ページが重いのは毎日のことでは???アクセスできないということはないようだけど、それに近いくらいの応答速度なのですけど。

どの辺が復旧したんだろう????

【復旧連絡】管理ページのアクセスが重い
いつもSo-net blogをご利用いただきましてありがとうございます。

現在、So-net blog管理ページのアクセスが重い、またはアクセスできない障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
今回の障害の詳細は下記のとおりとなります。

■障害日時
6/21(日)深夜0時頃~6/22(月)15:30頃まで

■影響範囲
管理ページ(新規投稿、記事管理など)のアクセスが重い、またはアクセスできない

■原因
お客様のブログに貼られたブログパーツにおいて、過度なアクセスが発生し、システム全体に負荷がかかったため

お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。


Twitter、イラン情勢に配慮 [運用管理]

Twitterがメンテナンス時間を変更。理由はイラン情勢への配慮。

FacebookやYoutubeへの接続が遮断されているイランではTwitterが情報交換の場になっているようです。
このためTwitterは予定していたメンテナンスの時間をイランの深夜時間帯に設定、影響が少ないようにするとのことです。

24時間運用のサービスですからメンテナンスによる停止はどこかで影響が出るのですが、今回はイランにフォーカスした形になります。Twitterも社会基盤の一部になってきているんですね。

選挙後も続くイランの混乱
大統領選挙前からFacebookへの接続遮断が行われていたイランですが、大統領選挙後も混乱は続いているようです。

現在は携帯電話が利用できず、FacebookやYoutubeへの接続が遮断されているようです。Facebookは反大統領派がよく利用していたもの、そしてYoutubeは国内で何が起きているかを公開させない手段、ということで遮断されたのではないかと。
報道などを見ていると今回の大統領戦は国内を二分するかなり激しいものだったようです。内戦に発展しなければよいのですが・・・。

ネットワーク、コミュニケーションツールが遮断されるという現状をみると、携帯・インターネットが権力者にとって一番怖い存在になったということを物語りますね。



Twitterの本

Twitterの本

  • 作者: 関根 元和
  • 出版社/メーカー: インプレスジャパン
  • 発売日: 2009/02/26
  • メディア: 単行本



Twitter活用ガイド

Twitter活用ガイド

  • 作者: 藤本 壱
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2008/02
  • メディア: 単行本



日立とMicrosoft、運用管理で協業 [運用管理]

日立製作所とMicrosoftが運用管理分野で協業

日立のJP1とMicrosoft System Centerの連携を進めるそうです。

ちなみに日立のニュースリリースから判断するに、今回の協業相手はMicrosoft日本法人。グローバルな提携ではないような感じです。
グローバルな提携ってできないのかな~。

Arcstar IP-VPN内ウィルス感染の原因 [運用管理]

Arcstar IP-VPN内でのウィルス感染の原因について、ITProで解説が掲載されています

既報のとおり、原因は監視端末のウィルス感染が広まったこと。なんと監視端末側にはWindowsのセキュリティパッチ「MS08-067」が適用していなかったそうです。ちょっと信じられないな~。

おおもとのウィルス感染原因の特定はできていないようです。「ユーザー企業のIP-VPNから感染した可能性が最も高い」と広報。
これもちょっと信じられないことで、ウィルス感染の影響を受けないように対策はしていなかったのか?
さらに言えばユーザに責任を押しつけていないか??

記事の最後に
今回の事故の収束後,NTTコムは監視端末への最新パッチを定期的に適用し,ウイルス対策ソフトのパターン・ファイルを常時最新にする運用に変えた。また,ユーザー網との間では,監視に必要なパケット以外は排除する設定にしている。

とありますが、当たり前のことじゃないか~。

あまりにもお粗末な原因、そして対応、さらに広報の対応に驚きの連続な内容でした。

「Arcstar IP-VPN」内でウイルス感染
NTTコミュニケーションズの「Arcstar IP-VPN」でウィルス感染

監視端末約200台が感染。サービス利用企業でも感染した端末があるとのこと。
監視端末ではトレンドマイクロのウィルス監視ソフトを導入していましたが、そこでは検知されなかったようです。

ウィルスは共有ディスクやリムーバブルディスクを経由して感染するタイプ。USBメモリか何かから感染が広がったのでしょうか???まだ感染経路は不明だそうです。

なおウィルス感染した端末はすでにネットワークから切り離されているとのこと。

それにしても感染経路はなんだろう???ウィルス対策や情報漏洩対策のために端末がどんどん孤立しているようにも思えるのですが・・・。なんのためのネットワークなんだかな~。
大胆なアイディアで転換しないとダメなのかな。



ネットワーク超入門講座 保守運用管理編

ネットワーク超入門講座 保守運用管理編

  • 作者: 三上 信男
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2008/10/22
  • メディア: 単行本






東京工業品取引所でシステム障害、原因は待機系ルータ [運用管理]

東京工業品取引所でシステム障害、少しずつ原因が明らかになってきました。
原因はなんと待機系のルータが引き金

待機系が本番システムの障害の引き金となるのは非常に珍しいのではないでしょうか?少なくとも私は聞いたことがありません。なぜ待機系のルータが異常を引き起こしたのか、待機系の異常がなぜ本番に影響を与えたのかといったところはまだ不明だそうです。

この問題、ぜひ判明したらその詳細を公開して欲しいですね。このような原因は簡単には特定できません。いい事例になりそうです。

東京工業品取引所でシステム障害
東京工業品取引所でシステム障害、原因はCISCOルータ

5/12午前東京工業品取引所の取引システムが障害で停止した件。
実はつい先日OMXテクノロジー製パッケージソフトの新システムをNTTデータが導入したばかり。そちらが問題か、とも考えられましたが調査の結果先行して2月に導入されていたルータが原因と判明。

ルータで何が起こったかまでは判明していないそうですが、プロセッサの稼働率が99%に達し動作が不安定になってしまった模様です。

東京工業品取引所では明日もこのままシステムを運用するとのこと。

NTTデータだったら代替になりそうなルータ持っていそうなものですが・・・。もしくはシスコにいけば何かあるのでは?
個体不良の可能性もあるので交換しておくのも手ではないかと。

まさか本番環境で再発待ちなんてことはないですよね(取引所のシステムでそれはやらないと思いますけど・・)



システムはなぜダウンするのか 知っておきたいシステム障害、信頼性の基礎知識

システムはなぜダウンするのか 知っておきたいシステム障害、信頼性の基礎知識

  • 作者: 大和田 尚孝
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2009/01/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



東京工業品取引所でシステム障害 [運用管理]

東京工業品取引所でシステム障害、原因はCISCOルータ

5/12午前東京工業品取引所の取引システムが障害で停止した件。
実はつい先日OMXテクノロジー製パッケージソフトの新システムをNTTデータが導入したばかり。そちらが問題か、とも考えられましたが調査の結果先行して2月に導入されていたルータが原因と判明。

ルータで何が起こったかまでは判明していないそうですが、プロセッサの稼働率が99%に達し動作が不安定になってしまった模様です。

東京工業品取引所では明日もこのままシステムを運用するとのこと。

NTTデータだったら代替になりそうなルータ持っていそうなものですが・・・。もしくはシスコにいけば何かあるのでは?
個体不良の可能性もあるので交換しておくのも手ではないかと。

まさか本番環境で再発待ちなんてことはないですよね(取引所のシステムでそれはやらないと思いますけど・・)


ネットサービス、閉鎖の作法・・・!? [運用管理]

先日のNTTデータのDoblog撤退について、CNet Japanでオンラインパネルディスカッションが行われています
いろいろな意見があるものですね~。

Doblogサービス終了
2月に障害を起こしていたDoblogが5月にサービス終了。

Doblogのトップページには利用者への謝罪のコメントが掲載されていますが、一方で運営するNTTデータからは「ブログの知見を得るという当初の目的は達成された」とのコメント。

確かにブログを運営し障害まで経験したのですからそれなりの知見は得られたでしょう。しかし、こうした障害=>終了という形をとる以上「知見は得られた」とのコメントはちょっと不適切なのでは?
利用者はただの実験台だったのか?そういう感覚で運営していたのか?と疑問に思ってしまいます。そのような感覚で運営していた「ブログの知見」は正式運用で役に立つのでしょうか?

最後の対応についてかなり疑問の残るサービス終了劇でした。


以下略


Doblogサービス終了 [運用管理]

2月に障害を起こしていたDoblogが5月にサービス終了

Doblogのトップページには利用者への謝罪のコメントが掲載されていますが、一方で運営するNTTデータからは「ブログの知見を得るという当初の目的は達成された」とのコメント。

確かにブログを運営し障害まで経験したのですからそれなりの知見は得られたでしょう。しかし、こうした障害=>終了という形をとる以上「知見は得られた」とのコメントはちょっと不適切なのでは?
利用者はただの実験台だったのか?そういう感覚で運営していたのか?と疑問に思ってしまいます。そのような感覚で運営していた「ブログの知見」は正式運用で役に立つのでしょうか?

最後の対応についてかなり疑問の残るサービス終了劇でした。

Doblog今だ投稿不能・・・
NTTデータが運営するブログサービス「Doblog」今だ復旧作業中。
2/8に障害が発生、2/20に一部記事の閲覧が可能になりましたが表向きの進展はなかったようですね。

内部ではデータ復旧作業をしているようですが事実上は1ヶ月以上閉鎖と同等。これでは利用者も離れていってしまいます(実際転居しているようですし)。

一般企業のシステムならばデータ復旧が重要課題でしょう。しかし今回のケースを考えるならば、サービス早期再開が最重要課題だったでしょう。
ブログというサービスは日々継続することが利用者としても一番重要。過去のデータは2つくらい重要度ランクが落ちるのではないでしょうか。
重要度を取り違えた結果が完全な利用者離れにつながったと思います。すぐにサービス再開していれば利用者離れは限定されていたかもしれません。

それともDoblogは2/20には閉鎖を決定していて、利用者のために過去のデータの復旧をしているのか??



Doblog、サービス一部復旧
NTTデータの運営するブログサービス「Doblog」、サービスが一部復旧したようです。

Doblogに障害中の復旧作業状況が書かれているのですが、どうも原因がよくわかりません。
DBサーバとバックアップサーバのHDDに障害が発生とあるのですが、両方同時に障害になる確率ってどれだけ?
また、2008年8月2日までのデータは完全復旧するけど、その後は・・・というのはどういう運用をしているの??
謎だらけの障害事象です。

まあ、人のところですから細かいところは気にしませんが。so-netさん、大丈夫ですよね???

以下略。





システムはなぜダウンするのか 知っておきたいシステム障害、信頼性の基礎知識

システムはなぜダウンするのか 知っておきたいシステム障害、信頼性の基礎知識

  • 作者: 大和田 尚孝
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2009/01/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



その「記者会見」間違ってます!―「危機管理広報」の実際

その「記者会見」間違ってます!―「危機管理広報」の実際

  • 作者: 中島 茂
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本



THE 記者会見 企業不祥事、その時メディアにどう対応する

THE 記者会見 企業不祥事、その時メディアにどう対応する

  • 作者: 入野 和生
  • 出版社/メーカー: 吉備人出版
  • 発売日: 2009/02/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



三菱UFJ証券元社員、顧客情報持ち出し [運用管理]

三菱UFJ証券の元社員が顧客情報を150万人分持ち出し

この元社員は部長代理という立場を利用してオペレータに顧客情報をCDに格納させ、それを持ち出していたようです。
また、顧客情報取得やCDへの格納といったイベントをシステム的に取得しておらず、この事実を把握できなかった模様です。

あまり疑いたくはありませんが人間が関与する作業、特にこうしたデータにアクセスする際のログ、CD作成・印刷のログはすべて記録しその後追跡できるような仕組みを考える必要がありますね。


追記:4/17 被害は続く・・・
 持ち出した顧客情報が多数の名簿業者に渡っていた模様
 ひんぱんに電話がかかってきてノイローゼ気味だ、という訴えも。
 三菱UFJ証券では名簿業者への対応を行っているようですが、電話などがかかってきているところをみるとすでにその先まで流失していますよね~。インターネットへの流出と同じでアンダーグラウンドに出回ったら防止するのが困難になるかもしれません。
 収拾するのはかなり大変かもしれませんよ。



企業の情報セキュリティに秘策あり―個人情報漏えい、あなたの会社は大丈夫ですか?

企業の情報セキュリティに秘策あり―個人情報漏えい、あなたの会社は大丈夫ですか?

  • 作者: 土屋 敏子
  • 出版社/メーカー: 日経BP企画
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本



ひとごとではないデータベース情報の漏洩防止―事件簿から学ぶセキュリティ対策

ひとごとではないデータベース情報の漏洩防止―事件簿から学ぶセキュリティ対策

  • 作者: 北野 晴人
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2004/09
  • メディア: 単行本



個人情報保護法対策30の鉄則―顧客情報漏洩で会社を潰さないために (セレクトブックス)

個人情報保護法対策30の鉄則―顧客情報漏洩で会社を潰さないために (セレクトブックス)

  • 作者: 藤谷 護人
  • 出版社/メーカー: メディアセレクト
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 単行本



THE 記者会見 企業不祥事、その時メディアにどう対応する

THE 記者会見 企業不祥事、その時メディアにどう対応する

  • 作者: 入野 和生
  • 出版社/メーカー: 吉備人出版
  • 発売日: 2009/02/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。